こんにちは、CyACゲーマーデータラボの本田です!
1月23日〜2月23日にかけて実施された「CyACゲーマー国勢調査2016(春)」の結果一部を公表させていただきます。
大変ボリュームのあるアンケート内容でしたが、予想を大幅に上回る4,414名以上の方にご回答いただきました。
この場を借りて御礼申し上げます!スタッフ一同感無量です!
このページでは、最も恋人が居る率の高いゲームは?ボーナス質問集計結果をご紹介いたします。
調査対象 | PC・家庭用ゲーム機・スマートフォンのいずれかにてゲームをした人 |
有効回答数 | 4,414回答 ※全回答者のうち、2015年中にPC・家庭用ゲーム機・スマートフォンのいずれかでゲームをしたと回答した回答者を有効回答としています。 |
実施期間 | 2016年1月23日(金)〜2016年2月23日(火) |
調査方式 | WEBアンケート |
ブランド認知・好意度集計対象ブランド | ALIENWARE, AMD, HORI, G-Tune, iiyama, Zowie Gear, EIZO, MAD CATZ, 東プレ, Logicool, Razer, Intel, BenQ, Steelseries, NVIDIA, Red Bull, Monster Energy |
うどん・そば派対決では57%のうどんが勝利。気温が低い季節の調査実施出会ったこともあり、うどんに暖かいイメージを持つ方の季節的な影響があったかもしれません。
また、きのこ・たけのこ対決では62%と大差で「たけのこの里」の勝利となっています。
個人的には注目すべきはこの勝敗ではなく、「どちらも知らない」と回答した4%ものゲーマーです。
日本在住である場合いずれも知らない、または食べたことがないという可能性が低いと考えられることから、海外在住または「この争いに巻き込まれてはならない」と危険を感じ、投票を放棄した層である可能性があります。
尚、「どちらも知らない」と回答した割合が最も高かったゲームジャンルは「PC MoBA」でした。
5人に1人、はどことなくリアリティを感じる数字かもしれません。
この調査はあくまでアンケート調査であるため、「嘘をついている回答者」、または「二次元も恋人に含むと過大解釈をした回答者」、及び「恋人がいると思い込んでいる回答者」も含まれる可能性がある点にご留意の上、次項以降の結果をごらんください。
前項のコメントの通り、自主回答のアンケート調査であるため、本当に恋人がいるのかの裏付けはありません。
そうした観点から見ていくと、「恋人がいる率が高い」可能性もあると同時に、「嘘をついた回答者の割合が高い」可能性も存在します。
個人的な肌感ではPCのHearthstoneの19%にリアリティを感じており、RainbowSix:Siegeの29%には驚きを隠せません。
私自身がFPS出身であることもありますが、FPS勢は嘘をついているのではないか。
二次元のあの娘を恋人と呼んだのではないか。
または、恋人がいると1人で勘違いをしているのではないか。
疑い出せばきりがありませんが、にわかには信じがたい数値でした。
最後に、大会入賞経験についての質問もありましたので、「大会入賞経験のある人」と「ない人」を別に集計してみました。
なんと、大会入賞経験者のほうが「恋人がいる」との回答が7%も多い結果に。
大会に入賞してモテたのか。それとも、モテていた奴が入賞するのか。はたまた、全く関連は無いのか。
答えは神のみぞ知るところであります。
それではみなさん、楽しいゲーミングライフを!
過去の調査結果のサマリを一部公開しています!
このページをシェア!